・2020.11.06 サステナブル・ブランド・ジャパンで紹介されました
・2020.11.01 Yahooニュースで【第1回SDGs提案グランプリ】が紹介されました
・2020.10.31 【第2回SDGs提案グランプリ】受付開始しました
・2020.10.31 リディラバからの嬉しいお知らせ!
・2020.10.31【御礼】548名の方々にエントリー頂き大盛況の中で幕を閉じました
・2020.10.26 メディア掲載!IDEAS FOR GOOD で紹介されました

【イベント概要】
パートナーシップでSDGsを実現するフェス
世界中に大きな影響を与えたコロナウイルス。我々の生活は一変し、多くの企業が事業計画の見直しを余儀なくされましたが、計画の見直しを強いられたのは国連の掲げるSDGsも例外ではありません。日本中で行われる予定だったSDGs関連のイベントの多くが中止に追い込まれました。そんな中で我々はSDGsの火を絶やさぬようオンラインに活路を見出しました。第1回ではSDGsに関心のある人々が集まれる場を作り、第2回では集まるだけではなくSDGsへ一歩前進することを目指しました。結果としてイベント後に市民と企業の協創によるSDGsプロジェクトが始動しています。第3回となる今回は、SDGsに向けた行動を生み出すという前回の理念はそのままに、新たに行政関係者もお呼びし、前回以上に多様な方々によるパートナーシップでSDGsのさらなる具現化を目指します。
第1回プレスリリース

【官民連携
SDGsプロジェクト】
オンラインフェスタ発の官民連携SDGsプロジェクトがついに発表!
▼タイムテーブル 10:00~10:50
▼プロジェクト化された官民連携案件
①ANA×松山市
⇒子ども達の第2のふるさとを創造するサステナブル・ツーリズム
②ミスワールド×埼玉県
⇒街中みんなで子育てプロジェクト
※詳細は当日の記者会見をお楽しみに!
【SDGs講演登壇者ご紹介】
【タイムテーブル 14:00~14:55】
【実践者ブースご紹介】
【タイムテーブル 15:00~15:55】 五十音順
【タイムテーブル 16:00~16:55】 五十音順
【タイムテーブル 17:00~17:55】 五十音順
【エシカルマーケット】
【タイムテーブル 15:00~18:00】
【懇親会&プロフェッショナルプレゼンテーション】
【タイムテーブル 18:10~20:30】