【タイムテーブル&コンテンツ】
▼ Remo&Zoom会場とも出入り自由です ▼

オンラインフェスタ発
【官民連携SDGsプロジェクト】発表
10:00~10:50
9時半より会場します

【第1回 SDGs提案グランプリ】~決勝~ および
【第2回提案先発表】
11:00~13:00
投票で参加しよう!
【SDGs講演】
14:00~14:55
【実践者ブース】
15:00~18:00

【エシカルマーケット】
15:00~18:00
【懇親会】&【プロフェッショナルプレゼンテーション】
18:10~20:30
Remoフロアマップ
①15:00~18:00 実践者ブース&エシカルマーケット
②18:10~20:30 懇親会&プロフェッショナルプレゼンテーション
▼ Remo会場&Zoom会場とも出入り自由です ▼
SDGs講演
【タイムテーブルおよび会場ご案内】
実践者ブース 15時の部
【15:00~15:55 会場ご案内 ※五十音順】
実践者ブース 16時の部
【16:00~16:55 会場ご案内 ※五十音順】
実践者ブース 17時の部
【17:00~17:55 会場ご案内 ※五十音順】
エシカルマーケット
【15:00~17:00 Remo会場で開催】

株式会社カンゼン
『こどもSDGs なぜSDGsが必要なのかがわかる本』 ご担当:宇佐美さま

株式会社ミネラリスト
竹炭基礎化粧品を開発、販売。美しい里山を次世代に繋げるための取り組み。地域課題である竹の有効利用。 ご担当:永茂さま

ミスワールドジャパン埼玉&ゆめとぴあきっちん
第1回提案先グランプリの提案先であるミスワールドジャパン埼玉と、そこにプロジェクトを提案したこども食堂「ゆめとぴあきっちん」ボランティア大学生の共同出展。
こども食堂支援金のついた美味しい非常食と保存水を販売しており、売上の一部は「ゆめとぴあきっちん」をはじめとする全国のこども食堂に寄付されます(寄付先は全国/埼玉県/ゆめとぴあきっちんの3つからお選びいただけます) ご担当:秋山さま
【懇親会&プロフェッショナルプレゼンテーション】
【18:10~20:30 Remo会場で開催】
社会起業家/株式会社Freewill Founder & CEO/NPO法人SPINプロジェクト理事長
【プレゼンテーション内容】
『【最先端IT技術×SDGs】無意識に地球環境投資ができる仕組みとは?』